鉄腕DASH|リンゴみたいに甘い静岡名産の「折戸ナス」由来や歴史、販売元は?おいしい料理は?|7/20

7月20日放送の鉄腕DASHでのコーナー「出張DASH村」において、静岡名産のナス「折戸ナス」が紹介されます。

何でもリンゴ並みに甘いとか。皆さん気になりますよね?

そこで今回は、「鉄腕DASH|リンゴみたいに甘い静岡名産の「折戸ナス」由来や歴史、販売元は?おいしい料理は?」について紹介していきたいと思います。

鉄腕DASH|リンゴみたいに甘い静岡名産の「折戸ナス」由来や歴史は?

折戸なすは静岡市は清水区、三保の松原の近くにある、海に面したのどかな地区が発祥の地です。

静岡県は日照時間が全国でもトップクラスでおり、この折戸地区もまた例外ではありません。

また砂地であることで成長が早いことから促成栽培発祥の地と言われ、そこで生まれたのがこの折戸なすです。

折戸地区が発祥の地なので「折戸ナス」なのですね。

味に関してはふつうのものとは一線を画し、口当たりもみずみずしく、何とも言えない濃厚さがあります。

このことから家康公はそれはそれは茄子が好物だそうで、一富士、二鷹、三茄子という、年が明けたらふと耳にするこの言葉。

その由来は岡で最も著名な武将の徳川家康公が単に好んだものを初夢で見ると縁起が良いものとして考案したとされる説もあります。

ただしこんな折戸なすですが、販売され始めたのは僅か数年前。

江戸時代に出来たものですが、その栽培は明治時代に一度終わってしまったようです。

理由は普通のナスに比べ3分の1程度しか食べられないからです。

戦争により食べるものさえままならなかった当時は、見た目や味にこだわることをせず、いかに食べられる量があるかが何より大切だったため、味は一級品でもお腹にたまらない折戸なすは排除されていきました。

しかし、2005年。地元農家が国の研究機関からその種子を譲り受け、一丸となって折戸なすの復活に取り組みました。

ただし簡単には結果が出ず、研究に研究、栽培に栽培を重ね、試行錯誤の日々の中、ようやく丸く、みずみずしい折戸なすが復活したようです。

鉄腕DASH|リンゴみたいに甘い静岡名産の「折戸ナス」の販売元は?

残念ながらこの折戸なすは地域で生産され、また地域で消費するいわゆる『地産地消』の品の一つです。

JAのサイトから購入することが出来ます。値段は11,2玉入って3000円ですので1玉250円ほどでしょうか。

下記のリンクから購入できます。

http://www.ja-shimizu.org/work/list/eggplant/

鉄腕DASH|リンゴみたいに甘い静岡名産の「折戸ナス」のおいしい料理は?

折戸なす 胡麻餡かけ

材料 4人分
折戸なす 2本
合わせだし
鰹だし 800cc
薄口醤油 80cc
日本酒 80cc
みりん 80cc
砂糖 15g
胡麻餡
煮汁 160cc
みりん 8cc
水溶き片栗粉 適量
当たり胡麻 12g
薄口醤油 8cc
作り方
①折戸なすは天地を切り落とし、半分の高さにする。皮をむいて、なすの身の部分に竹串を細かく刺して針打ちする。

②なす全体にサラダ油(分量外)をぬり、約10分馴染ませ、500Wの電子レンジに2分30秒かける。ラップを取りキッチンペーパーを敷き、レンジに30秒かけ油をぬく。

③鍋に合わせだしの材料を合わせて火にかける。なすを入れ10分ほど中火で煮る。

④なすを取り出したあと煮汁を濾し、160ccを鍋に取り、当たり胡麻と醤油、みりんを加えて沸かし、水溶き片栗粉でとろみをつける。器に盛りつけたなすにかける。

折戸なすと蛸の胡麻味噌炒め

材料 4人分
折戸なす 2本
生食用茹で蛸 150g
焼豆腐 1丁(300g)
玉葱 1/2個
味噌 75g
調味料
だし 大さじ2
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
胡麻油 大さじ3
しめじ 1/2株
茗荷 4本
甘長唐辛子 4本
作り方
①折戸なすは輪切り(3mm厚)にし、電子レンジ750Wに2分かけて、大さじ1と1/2の胡麻油で、サッと焼く。

②茹でた蛸は乱切り、焼豆腐は、さいの目切り、玉葱は1cm角切り、しめじはほぐし、茗荷は1/4に切り、甘長唐辛子は半分に切る。

③味噌に調味料を混ぜて溶いておく。

④大さじ1と1/2の胡麻油で、玉葱・しめじを炒め他の材料も加える。炒まったら❸を加え2〜3分からめると、照りが出て完成。

折戸なすの二色みそ田楽

材料 4人分
折戸なす 2個
ミョウガ、インゲン、パプリカ(赤・黄) 適量
サラダ油(素揚げ用) 適量
田楽みそ(赤・白それぞれ同分量で)
みそ 200g
酒 大さじ5弱
みりん 大さじ2と1/2
砂糖 100g
卵黄 1個
作り方

①赤みそ、酒、みりん、砂糖を鍋で弱火にかけ、とろみがつくまで煮る。

②卵黄を入れ、完全に混ざったら火を止め、田楽みその出来上がり。

③白みそも同じように作る。

④なすを半分に切った断面に格子状に包丁を入れる。

⑤170~180度のサラダ油に❹の断面を下側にして入れ、素揚げする。2分ほど揚げ、断面がキツネ色になったら裏返して、さらに約1分揚げる。

⑥よく油をきり、断面の半分に白い田楽みそ、残りの半分に赤い田楽みそを厚めに塗る。

⑦オーブンで、みその表面に軽く焦げ目がつく程度(約3分)焼く。

⑧小口切りしたミョウガ、素揚げしたパプリカ、ゆでたインゲンを飾って出来上がり

折戸なすの寒天寄せ

材料 4人分
折戸なす 1個
シイタケ・キクラゲ 各3枚
塩 小さじ1/2
A
だし汁 300cc
粉寒天 2g
塩 小さじ1/2
しょうゆ 5滴
B
ゆで枝豆 大さじ山盛り1
刻んだ青じそ 2枚
おろしショウガ 小さじ1/2
C
つぶした梅干し 2粒分
練りゴマ(黒)・だし汁 各大さじ2
ゆでて輪切りにしたニンジン・オクラ 適量
作り方

❶なすとシイタケは1~1.5cm程度のさいの目に、キクラゲは千切りにし、耐熱皿に均等に広げてのせ、塩小さじ1/2を振る。

❷❶にふたまたはラップをし、750Wの電子レンジで1分30秒~2分程度加熱する。

❸小さめの鍋にAを入れて中火にかけ、❷を入れて混ぜる。

❹軽く沸騰したら、火を止める。

❺大きめの鍋に水(氷を入れると時間短縮できます)を入れ、❹を鍋のまま粗熱をとる。

❻粗熱がとれたらBを加えて混ぜ、器に流し込み固める。(常温で30分程度、冷蔵庫ならより早く固まります)

❼❻を食べやすい大きさに切り分け器に盛る。

❽ニンジン・オクラ、お好みでミョウガを添えたら出来上がり。Cをよく混ぜ合わせたものをかけてお召し上がりください。

芸能

Posted by yuukibaron