仰天ニュース|haruの人格灯真のピアノ曲「カゲロウデイズ」て何?歌詞は?CDは?|12/3
今日放送の仰天ニュースにてharuの人格灯真がピアノで「カゲロウデイズ」を弾きます。
一体どんな曲なんでしょう、皆さん気になりますよね?
そこで今回は「仰天ニュース|haruの人格灯真がピアノで弾いた曲「カゲロウデイズ」て何?歌詞は?CDは?」について紹介していきたいと思います。
仰天ニュース|haruの人格灯真がピアノで弾いた曲「カゲロウデイズ」て何?
「カゲロウデイズ」は音楽家、小説家、脚本家のじん
(自然の敵P)が立ち上げたマルチメディアプロジェクト、
『カゲロウプロジェクト』において、制作した楽曲のカゲロウデイズ、
チルドレンレコード、ロスタイムメモリー、夜咄ディセイブのひとつです。
音楽パッケージの累計発売数は2016年4月時点で70万枚です。
『カゲロウプロジェクト』とは?
『カゲロウプロジェクト』は、音楽家、小説家、脚本家のじん(自然の敵P) (以下じん)によるマルチメディアプロジェクト。じんが2011年から発表している楽曲に加え、2012年に楽曲で描かれる物語を題材としたじん自身の執筆による小説、じんの原作を元にした佐藤まひろによる漫画が発表されている。また、アニメ化の企画も決定し、2014年4月から6月まで『メカクシティアクターズ』を放送した。楽曲のボーカルには、IA、初音ミクといったヤマハの歌声合成技術VOCALOIDを使ったボーカル音源を使用している。代表曲にカゲロウデイズ、チルドレンレコード、ロスタイムメモリー、夜咄ディセイブなど。音楽パッケージの累計発売数は2016年4月時点で70万枚、小説・漫画などの書籍累計は1400万部[要出典](内小説は2017年12月の時点で900万部)。
仰天ニュース|haruの人格灯真がピアノで弾いた曲「カゲロウデイズ」の歌詞は?
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と 駄弁 だべっていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢きずって鳴き叫ぶ
血飛沫の色、君の香りと混ざり合ってむせ返った
嘘みたいな 陽炎 かげろうが「嘘じゃないぞ」って 嗤 わらってる
夏の水色、かき回すような蝉の 音 ねに全て 眩 くらんだ
目を覚ました時計の針が鳴り響くベッドで
今は何時?
8月14日の午前12時過ぎ位を指す
やけに 煩 うるさい蝉の声覚えていた
でもさぁ、少し不思議だな。
同じ公園で昨日見た夢を思い出した
「もう今日は帰ろうか」道に抜けた時
周りの人は皆上を見上げ口を開けていた
落下してきた鉄柱が君を貫いて突き刺さる
劈 つんざく悲鳴と風鈴の音が木々の隙間で空廻り
ワザとらしい陽炎が「夢じゃないぞ」って嗤ってる
眩む視界に君の横顔、笑っているような気がした
何度世界が眩んでも陽炎が嗤って奪い去る。
繰り返して何十年。もうとっくに気が付いていたろ。
こんなよくある話なら結末はきっと1つだけ。
繰り返した夏の日の向こう。
バッと押しのけ飛び込んだ、瞬間トラックにぶち当たる
血飛沫の色、君の瞳と軋む体に乱反射して
文句ありげな陽炎に「ざまぁみろよ」って笑ったら
実によく在る夏の日のこと。
そんな何かがここで終わった。
目を覚ました8月14日のベッドの上
少女はただ
「またダメだったよ」と一人猫を抱きかかえてた
仰天ニュース|haruの人格灯真がピアノで弾いた曲「カゲロウデイズ」のCDは?
メカクシティデイズというCDに収録されています。
値段は2754円です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません